パワースポットと癒し!大人女性必見の「日光」おすすめ観光プラン
|首都圏から近く、歴史や自然、グルメ、温泉など、さまざまな角度から見ても、満足が行く場所があります。その場所とは、栃木県「日光市」です。
東京からは、車で2時間、電車で2時間と手軽に出発できることもまた、魅力です。
「日光市」と言えば、世界的な文化遺産が有名ですが、ファミリーから女子旅、ご夫婦など、老若男女、どの世代でも楽しむことが可能な施設がたくさん存在します。
ここでは日光が初めて、幼少期に以来行っていないなどひさびさの日光、という大人女子におすすめのスポットをご紹介します。
1.日光東照宮
言わずと知れた日光のメインスポットです。
徳川家康が祀られた壮大なスケールを誇る神社です。有名な陽明門では、豪華絢爛な装飾が施された彫刻等、日本の伝統技を見ることが出来ます。
神社と言いましても、「日光東照宮」、「日光山輪王寺」、「日光二荒山神社」と、山全体が東照宮エリアとなっているため、すべてを拝観するには、半日程度かかります。
歴史好きにはとても魅力的な場所ですので、じっくりご覧になるも良し、時間を短縮したい方は、要所要所絞って見るも良しといったところでしょうか。
有名な、「三猿」や「眠り猫」等の彫刻は、比較的行きやすい場所にありますので、必見です。日本有数のパワースポットですので、そのパワーにあやかりたい方もぜひ訪れると良いでしょう。
境内には、宝物館や土産店、参道にも多くの土産店がありますので、それらを巡るのもまたおすすめです。
2.日光「ゆば」
日光と言えば、「ゆば」が有名です。京都の「ゆば」とは、製法が違うそうですので、比べてみるのも良いでしょう。
日光東照宮の参道にある「油源(あぶらげん)」は、ゆば料理の名店です。参拝のついでに立ち寄れるため、とても便利です。
また、土産店では、ゆば土産も多く扱われていますので、それらもおすすめの一つです。
3.「明治の館」の絶品チーズケーキ
日光にある西洋料理店、明治の館
ここは明治時代のアメリカ人実業家の別荘をレストランとして使用してます。#フォロワーを近代建築沼に引きずり込む大会 pic.twitter.com/uuAYQd6lI5
— 🌙🐈🐾わかてぃさん🌙🐈🐾 (@nyanyanya075) May 14, 2017
日光東照宮の裏手に「明治の館」という素敵な洋館があります。その昔、外国人企業家の別荘として建てられましたが、現在では、レストランとなっています。
ここでは、おいしい洋食をいただけるのはもちろんのこと、おすすめは、チーズケーキ「ニルバーナ」です。
甘さ控えめですので、男性にもおすすめの一品です。
4.「いろは坂」の絶景
言わずと知れた紅葉の名所「いろは坂」は、紅葉の時期はもちろんのこと、新緑の時期や、夏、四季折々の風景で、楽しませてくれます。
途中、明智平ロープウェイに乗り、到着した展望台からは、美しく壮大な絶景を見ることが出来ます。
5.迫力満点「華厳の滝」
こちらも有名スポットですので、必見です。
日本三大名瀑の一つだそうで、その迫力は、さすがとしか言いようがありません。
6.江戸にタイムスリップ?「日光江戸村」
日光江戸村行ってきました!
忍者劇場めっちゃ好きだった、
チャンバラが好きだ💕 pic.twitter.com/KxzY6PA51z— まるちーす🍬 (@marcheese66) May 7, 2017
「日光江戸村」は、言わずと知れた江戸をテーマにしたテーマパークです。
さまざまなショーや忍者体験など、子どもから大人まで楽しめる人気スポットです。江戸の人々に扮した衣装を着ることが出来る体験コーナーもおすすめです。
7.お泊りは「鬼怒川温泉」へ
旅の疲れを癒すにはやはり温泉です。日光の温泉と言えば、「鬼怒川温泉」。多くのホテルや旅館が立ち並びます。
鬼怒川温泉駅前には、無料の足湯もありますので、日頃の喧騒や疲れを癒してみてはいかがでしょうか。