機能性だけじゃない!30代40代向けユニクロのフリース2つのおすすめポイント
|「ユニクロ」と言えばフリースですよね。軽さと暖かさ、しかも低価格なので冬にはとても重宝します。
でも、フリースは「オシャレに着こなすのは難しい」と感じる方もいると思います。
そこで、機能性抜群のユニクロフリースをおしゃれに着こなすおすすめポイントを紹介します。
1.シックな色は大人女子のため!
秋の行楽シーズン到来!昼間は暖かくても朝晩は冷え込む今の時期に活躍するのがフリース。
シーン別おすすめコーデ5選をご紹介します。https://t.co/l2hOKQfdSO pic.twitter.com/xSYghq32GH— ユニクロ (@UNIQLO_JP) October 18, 2017
フリースは、パステルカラーや明るいカラーも展開されていますが、やはり30-40代に似合う色は、シックなモノトーン。
プルオーバーやタートルネックのフリースは、ブラックやホワイト、グレーを選ぶと子どもっぽくならず、おしゃれな感じを出せますよ。
軽いので、セーターの代わりの重ね着アイテムとしても使えます。
コーディネートが難しいと感じる柄物も、モノトーンを選べば、大人のおしゃれアイテムとして活躍してくれますよ。
さらに全身モノトーンコーデにすれば、簡単におしゃれコーデが作れます。
ベレー帽に、プルオーバーフリース、ガウチョパンツにローファーを合わせた、全身ブラックコーデは30〜40代にこそおすすめですよ。
2.フリースはアウターとしても
フリース素材のフルジップジャケットは、暖かさと可愛さを兼ね備えたアイテム。
流行りのゆるシルエットを出すには、レディースサイズではなくメンズサイズを選んでくださいね。
メンズサイズのゆるさは、スカートと相性が良く、ふんわりとした軽めの素材のプリーツスカートやワンピースと合わせると、おしゃれ感がUP!
落ち着いた色味のものをチョイスすれば、子どもっぽくならず、30-40代でも素敵に着こなせます。
3.大人女子におすすめのコーデは?
ユニクロでかった
フリースおきにいりり pic.twitter.com/2bDXbqrWon— まあや (@aikoooo1122) October 30, 2017
おすすめは、ブラックのサロペットに合わせたコーディネート。
ホワイトやボーダーのトップスにブラックのサロペットを合わせ、グレーやホワイトのフリースを合わせるとナチュラルコーデができます。
サロペットは少しフィット感のあるスリムタイプだと少年っぽく、ゆるシルエットのサロペットだと大人っぽく着こなせますよ。
フルジップジャケットのレディースサイズなら、グレーをチョイスして、ブラックのワンピースに合わせると、シックで使いやすく、可愛さも出せます。
カーディガンのようにフリースを肩にかけてもおしゃれですね。
フリースはカジュアルな雰囲気が強いですが、フリースのカラーと、合わせるアイテムを選べば、30〜40代の大人女子にも似合うコーディネートができますよ。
まとめ
いかがでしたか?寒い冬には大活躍してくれるフリース。
家の中だけでなく、外でも素敵に活用してみてくださいね。