なるほど!冷凍保存できる意外なおやつ5つ
|いつでも食べられて比較的長期保存が効くので冷凍保存てとっても便利です。あまった食材やおかずを冷凍保存してる人も多いですよね。
今回はおやつスイーツで冷凍できるものをご紹介します。こんな意外なものも冷凍できるんですね〜!
マカロン
ラップでくるんで冷凍。自然解凍。味も食感も変化しません。
出典:http://reitoujiten.blog.fc2.com/blog-category-0.html
マカロンは繊細なお菓子なので、なんだか冷凍したらぐっちゃぐちゃになりそうなイメージがありますが、冷凍保存しても大丈夫だそうです。
自然解凍で元の食感と味に復活するそうです。これはいいことを聞きました。ぜひやってみたいです!
ホットケーキ
冷凍庫に常備しておけば、おやつがすぐ出せる!!
簡単!最高!●冷凍で1週間くらい保存可能!
●食べるときは、チン!して解凍してねー♡
出典:http://cookpad.com/recipe/676637
ホットケーキって焼くときはまとめてたくさん焼いちゃいたいですよね。でも欲しいのは1枚か2枚だったりします。たくさんつくって冷凍しておけば便利ですね。
解凍はレンジいいみたいです。これは便利です〜!
ホットケーキミックス余ってるのになかなか焼かないので、まとめて焼いて冷凍することにした。これでレンチンでいつでも食べられる♪ pic.twitter.com/BPFLlIFBrK
— くろぱんだ (@kuropanda_k) September 1, 2015
ようかん
冷凍保存大丈夫です。
切り分けてから一個づつラップでくるんでください。
自然解凍でしっかり解凍することです。
出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117614776
羊羹も冷凍保存できるそうです。切り分けてラップでくるむのがコツのようです。自然解凍でいただけるそうです。
凍らせてもあまりカチカチにならないそうです。夏のおやつにいいですね。
ようかん! 冷凍しても凍らないのよw pic.twitter.com/75gRQOBrO4
— あらキティ (@cp0402) August 25, 2015
ポテトチップス
ポテトチップスを冷凍してみたところ、これが意外なおいしさになったのです!
おおっ、ひんやりしています♪そして、口の中で温まると、油と旨味がジュワ~っと染み出してくる!これは新しい体験ですよ。続いて、コンソメも…、おいしい!こちらもヒンヤリ&ジュワ~♪ポテチを冷凍すると、いつもと違ったおいしさを体験できますよ〜!
出典:http://cookpad.com/articles/6801
大きな袋を開けて、食べきれない時、無理やり食べたらカロリーが気になるし、袋をきちっと止めても、次食べる時湿気ってしまいますよね。保存に困ることの多いお菓子のひとつです。
冷凍してみたら冷たいおやつになった。新食感でおいしいというお話がありました。これはちょっとやってみたいですね。
開封後のポテチを冷凍庫に入れておけば、湿気ない。 pic.twitter.com/sVNRv5vMcV
— 超絶お役立ちbot (@kakinotane0071) August 31, 2015
どら焼き
パッケージのままでも可。おいしくいただけます。レンジで解凍したあたたかいどらやき、おいしいです。
出典:http://reitoujiten.blog.fc2.com/blog-entry-156.html
どら焼きも冷凍保存できるそうです。レンジで解凍すると暖かいどら焼きになり、おいしいとか。ほかほかのどら焼き、おいしそうですね。
あまったらぜひやってみたいです!
どら焼き、冷凍庫に入れてたからちょっと凍ってる 美味しい pic.twitter.com/cAkOgWyySg
— みっしぇす (@momijimiyu) August 31, 2015