苦味がたまらない夏野菜!ゴーヤを使った絶品レシピ5選
|やっと涼しくなってきましたが、まだまだ暑い日もありますね。夏野菜もまだまだおいしい時期です。
夏野菜の代表、苦味がくせになるおいしいお野菜といえばゴーヤですよね。ビタミンCも多く、夏バテにも効果的だとか。ぜひモリモリ食べたいところです。
でもゴーヤ料理ってゴーヤチャンプルくらいしか作ったことないって人も多いのでは?ゴーヤのいろんな食べ方学んじゃいましょう!おいしいゴーヤレシピをご紹介しますね。
ゴーヤチャンプル
出典:http://cookpad.com/recipe/3332516
まずは基本のゴーヤチャンプルから。油とよく合うゴーヤや炒め物にぴったり!水につける時間を長くすると苦味が弱まるので、お好みで調整してくださいね。ツナ缶が決めてのおいしいレシピになっています。
ゴーヤのおひたし
出典:http://cookpad.com/recipe/3331077
ゴーヤはおひたしにしてもおいしいです!さっと火を通して、色も鮮やかに、苦味もまろやかになっています。鰹節をトッピングしてより風味豊かにいただけます。
ゴーヤのあっさりサラダ
出典:http://cookpad.com/recipe/3332042
ゴーヤはサラダで食べてもおいしいです。薄ーくスライスして水にさらすことで苦味が少し取れてたくさん食べれます。玉ねぎとの相性も抜群です。
ゴーヤチップス
出典:http://cookpad.com/recipe/3329327
ゴーヤをスライスしてカリッと揚げたらパリパリ食べられるおいしいおやつになります。お子さんでもたくさん食べてくれそう!クレイジーソルトでいい味出してます。
ゴーヤの天ぷら
出典:http://cookpad.com/recipe/3329877
ゴーヤを丸ごと味わいたいならこちら!種やわたを取らずに輪切りしてそのまま天ぷらに。塩だけ付けていただきます。絶品のおつまみになりますよ!