30代におすすめ!ちふれのチークのカラーの選び方と特徴
|メイクをする時に必ずチークをつけていると思います。では、なぜチークをつけるか理解しているでしょうか?
チークは、顔全体を引き締めてくれ、彫りを深く見せてくれ、小顔効果が期待できます。メイクにメリハリをつけてくれ、より洗練された顔つきになるため、チークはメイクにとって必要不可欠です。
そんなチークですが、ちふれのチークは、手頃な価格だけではなく、発色もよく、とてもおすすめです。
とくに30代になってくると肌もくすみがちになり、どんなチークを選んだらよいか分からなくなりますよね。そんなときにはどんなチークを選んだら良いのかをご紹介します。
1.ちふれのチークの特徴
ちふれのチークはパウダーチークになります。パウダーとは、粉がプレスされていて固形状になったものです。
粒子が細かくて、肌に馴染みやすいというのが特徴になります。
ちふれのチークをおすすめする理由としては、無香料で安心して使える点と、メイク初心者の方にも使いやすいという点です。付属のブラシがついていて、ふんわりと自然に肌に血色をもたらせてくれます。
若い子みたいにほっぺだけ真っ赤にするのは、30代にとったらタブーなメイクになります。30代にもなれば、品良く大人メイクにしたいです。そんなメイクの基本になるチークはぜひちふれをおすすめします。
2.30代におすすめなちふれのチークの色
ちふれのチークの色は5種類ありますが、すべてが30代に似合う色味ばかりなのです。
とくに30代におすすめな色は171番のピンク系パールです。30代になると、肌が乾燥ぎみになり、くすみがちにもなります。そんな30代の肌にはツヤ感が欲しいです。
なので、少しツヤ感があるようなチークがおすすめになります。特にピンク系のパールは、若々しく見せてくれる効果があり、ピンク系は自然な血色を表現してくれ、上品な女性らしさを引き出してくれるメイクの仕上がりになります。
あとは、ブラウン系もおすすめになります。
ブラウンのチークは、大人の女性だからこそ使えるアイテムになります。オフィスでも浮かないメイクになりますし、自然と顔の骨格をはっきりとさせてくれる事により、大人な知的な女性を表現してくれる色味になります。
3.最後に
ちふれのチークは、本当に30代におすすめな物になります。お値段もプチプライスなので、様々な色に挑戦できますね。
自分に一番似合う、ちふれのチークをみつけてみて下さい。